Diario de fútbol

サッカーメインに書いてます

2020-01-01から1年間の記事一覧

サッカーとトレンド

ファッションには面白いことに毎年’’トレンド’’があり、以前まで良いとされていたものがカッコいいと思われなくなったり、ダサいと思われていたものがかっこいいと言われたりする。 そして一周回って、また何年後かに同じトレンドがやってくるのです。面白く…

スポーツと文化の関係性

どうやってもスポーツとその国の文化や価値観はきっても切り離せないものだと思う。 なぜ柔道や剣道は日本が強くて、サッカーやラグビーはイングランドが強いのか? それはそのスポーツが生まれた背景にその国の文化や考え方が反映されているからだと僕は考…

タイミング

ボールを使うスポーツ全てにタイミングは関係すると思う。 例を挙げるとテニス、卓球、野球なんかは典型的なタイミングが大事なスポーツだろう。いくら素振りを練習してフォームが綺麗でもタイミングが合わなければ元も子もない。 勿論サッカーにもタイミン…

言語化

日本語は難しく抽象的な表現が多いため、その分監督やコーチングの指示も抽象的な表現になりやすいと思う。 分かりやすく例を挙げると、サッカーをやっている人なら誰しも ’’ボールを貰う前にいい準備をしろ!’’ と言われたことがあると思う。 ここで問題な…

駆け引き⚽️

海外でプレーしていて一番驚いていることは、’’飛び込めない’’ことだ。 malicia(マリーシア)という言葉がぴったりだ。ポルトガル語で「ずる賢さ」という意味。 こっちの選手はギリギリの駆け引きをものすごく楽しんでいる感覚がある。これが海外と日本の一…

サッカー留学リアルなトライアウト情報

僕自身あまり緊張するタイプではないですが、トライアウト前に遠く離れた日本の友達に緊張をほぐすため電話したのを今でも覚えています。 選手はチームがなければプレーすることができないので、、、 僕がトライアウト中に感じた事は、アジア人はなめられて…

挫折から学んだこと

’’これから海外でサッカー留学をしたい!’’ と考えている人は少なくないと思います。そこで自分の経験から気をつけた方が良いことや、事前にやっておいた方がいいことを紹介したいと思います。あくまで僕のはスペインのケースです。僕からのアドバイスは2つ…

Blog開設

「 何か新しいことに挑戦したい 」 そういう思いから今回blogを始めることをやっと決意することが出来ました。 以前からやってみよう!と思っていましたが、なかなか決断できずにいたので、今回このように行動に移せて嬉しい限りです。 blog初心者ですが、自…